【ショートでも出来る💕】アクセサリーカラー
こんにちは大泉学園店の横山です
前回のブログで言った通り
今回はアクセサリーカラーをご紹介します❣️
そもそもアクセサリーカラーって
何?って方もいらっしゃると思うので
簡単に説明すると
インナーカラーより明るくする部分が少なく
耳より前だけ明るくしたり
もみあげだけ明るくしてピアス感覚で
おしゃれを楽しむものです💅
なのでアクセサリーカラーって呼ばれています
【なんでショートの方にオススメなのか】
・基本的に襟足が見えて上に段が入っているスタイルが多いのでインナーカラーのように
バックも明るくしてしまうと上の髪が
短くて明るい部分が隠れてくれないので
襟足が明るい人になってしまいます
なので顔まわりのところのみ明るくする
アクセサリーカラーは耳掛けなどしても
可愛いのでオススメです❣️
では、早速beforeから
今回のお客様は肩くらいの長さの方です
まずはカットして
その後アクセサリーカラーの部分を
ブリーチしてオンカラー
表面のベースは暗めのグレージュにします
仕上がりがこちら
"おろしてるバージョン"
この状態だとアクセサリーカラーしてるか
どうかは全くわかりません笑
でも、ベースが透明感のあるグレージュなのでこのままでも可愛いですが、
めくってみると、、
綺麗なミルクティーベージュが
ひょっこり現れます❣️
今回は耳上くらいまでの範囲をブリーチ
しましたがご希望に合わせて変えれるので
もみあげだけなども可愛いと思います😍
気になった方は是非ご予約お願いします🤲
前回のブログをまだみてない方は
こちらからご覧ください(^^)
インスタグラムはこちらから
0コメント