ショートボブにアクセントをつけるイヤリングカラー

ショートボブで少し気分を変えたい
あまり派手な色には出来ないけど
一部分だけでも、、
こんにちはAsh大泉学園店の横山です

今回のショートボブは

【イヤリングカラー】

最近はかなり人気となってきており

その理由として
気分を変えれるのは勿論
手軽さや、職場の規定でも隠せばOKだったり
何より可愛い💕
などなど色々ありますが

やってみようかな?そう悩んでいる方に
見て頂きたいです♪

before
まずはここからイヤリングカラーをブリーチ

部分的なブリーチになるのでダメージも
無い訳ではないですが、殆ど気になりません

ブリーチ無しで明るくは出来ますが
それでは明度差が分かりづらいのでおすすめはしません

どうしても気になる場合はダメージを90%以上
カットしてくれるケアブリーチがオススメです

ブリーチをしている間にそれ以外の部分を
暗くしていきます
勿論明度差が分かりづらくはなりますが
明るくしたり、色味を入れてアッシュ系にしたり
色々出来ます^ ^

そしてシャンプー台でブリーチ部分に薄っすら
ベージュを入れてあげれば完成です
もみあげだけが隠しやすくアクセサリー感覚で
楽しめますが

お好みで範囲は自由に選べます(^^)

全体を染めずにイヤリングカラー部分だけ
染めたい!

そんなご要望も承りますので
お気軽にご相談ください♪

ご予約はこちらから↓
横山直輝

はじめまして
横山直輝 【ヨコヤマナオキ】といいます🌈

Ash大泉学園店で美容師をやらせていただいてます😁

ヘアカラーに力を入れていますので
このブログではヘアカラーの事や薬剤の
事について発信していけたらいいなと思っています❣️