やっぱり赤みのない髪色がいいですよね※あくまで個人の意見です
赤みのない髪がモテる髪色なのでは?と
最近気づいてしまった男、横山です
本当に昨今のSNSとかで叩かれたりとか
怖いのでしつこいようですが
※あくまで個人の意見です
というわけで今回は
モテ髪って赤みのない透明感のある髪色
これがないと始まらないんじゃないの?って
そんな持論をお話しいたします
まず、赤みのある髪はいけないのか
ピンク系のスタイル載せてるじゃん!
ふざけんなと
言われるのが1番怖いですが
赤みって何もピンクとか赤ってわけではなくて
日本人が持つオレンジっぽい感じの赤
カラー剤でのオレンジや赤は可愛いと思いますが
自然と発生するオレンジっぽさや赤みは
髪がパサついて見えたり傷んでみえたり
あんまり可愛くないのでモテ髪とは言えない
のではないかなと言うお話しです
例えばこんな感じ
これで可愛い髪色だねなんて
お世辞でも言わないと思います
なのでやはりこんな感じの
暗くても透明感のある色味にして
赤みを消してあげたり
こんな感じのグレージュにして透明感あるほうが
可愛いねって言われそうですよね
グレー系は黄ばみとオレンジっぽさを
打ち消してくれるので
透明感がでて綺麗に見えやすいです
人の印象は髪型や髪色で80%を占めると
言われています、そして人は形よりも色を先に
認識するので赤みがあると傷んでる髪と
手入れしてない人なんだなと
そんな印象を持たれるかも知れません
なのでモテる髪色に赤みはいらないって
言うお話しでした
最後になりますが
※あくまで個人の意見です
では、次のブログでお会いしましょう
0コメント