赤く残ってしまった色をどうにかしたい方へ!

⚠️コロナ対策実施中⚠️
ピンクや赤の濃い色味で染めた方!

色落ちしても赤味が取れなくてオレンジっぽくなってしまったり、
画像のように、真っ赤になってしまって飽きて困っている方、いらっしゃいませんか??


今日はそんな方に、赤味を消せることをお教えします!

この間、カラーをした方の来店された髪の状況がこちらです
以前、真っ赤にしたっきり、
赤い色素が髪の毛の中に残ってしまっている状況でした

これはかなり大変です汗


要望は赤味を消したいと言うことでしたので、
今回はオリーブ系の色を入れました!

その結果がこちらです!
以前の赤い感じが見受けられません!

綺麗に赤を消せました♪

私も嬉しいです笑

赤い感じが結構濃かったので、仕上がりは暗めにはなってしまいますが、
ブリーチをしなくても色味は消せるということがわかりますよね!


春はピンクや赤といったカラーが流行ります!
色落ちした時にこういったお悩みが絶えないと思いますので、
困った時は、自分で処理せず、
しっかり美容師さんと相談して、
綺麗なカラーしましょう♪