縮毛矯正してても、コテで巻いたような髪型にしたい方へ
【いつも同じ髪型になるクセっ毛の皆様へ…】
みなさんこんにちは!
お年玉の袋に
縮毛矯正の薬を入れて姪に渡す男
村岡です!
今回は縮毛矯正を頻繁にかけてる方のお悩みに対してお話しします!
皆さんがよく抱えてる悩みとして、
ダメージによる指通りの悪さ
乾燥によるパサつき
真っ直ぐなりすぎる…などのものが挙げられますがその中でも割りと多いのが、
【いつも同じ髪型になる】
これに関しては、長年、縮毛矯正をかけてる人に多い悩みだと思います。
クセ毛があると、いざと言う時に結びやすいように、尚且つ広がらないようにまとまりやすくカットされると思うんですよ。
前下がりで肩につくくらいの長さのボブが定番だと思います。
美容師は善意でそのスタイルを提案します。僕も以前はそればかり提案してました。
確かにラクではあると思いますけど、それでも広がる時は広がりますよね…
クセがあるから仕方ない…
私はこの髪型じゃないとダメなんだ…
そう思ってあきらめちゃってる方もすごく多いですね。
でもせっかく美容院に来てるのにいつも同じ髪型だと、段々美容院行くのが面倒になってきませんか?
日頃ラクにスタイリングが出来て、軽く見える髪型があるんならやってみたいですよね?
実はあるんですよ…
before
このお客様は、段がほぼ入ってなくて、まとまりを重視したクセ毛対策のスタンダードな髪型ですね。
まとまり重視って言っても、クセの強さによってはこのくらいは広がるんですよ…
だったら見た目を軽くした方が絶対素敵です!!!
after
表面に段を入れて、毛が集まりやすい首元をスッキリさせる事で、軽く動きのあるスタイルになりました!
ストレートアイロンやコテでスタイリングする時間はたったの3分!!
スタイリングしなくてもイイですが、やって頂いた方が素敵になります!
普段、縮毛矯正が必要なお客様はこのスタイルを提案された事があまりないと思いますが、意外と広がりとかうねりは気にならないと思いますよ!
是非、僕にお任せください!
ご予約お待ちしております!
0コメント